平成30年度 こども講座 ※終了しました

平成30年度こども講座は終了しました。
次年度も皆様のご参加をお待ちしております。

-とちぎ子どもの未来創造大学登録講座-

手漉き和紙をつくってみよう

実施日:8月1日(水)
時 間:10:00~12:00
対 象:小学4年生~中学3年生
定 員:30名
内 容:和紙の原料の植物から繊維を取り出し和ハガキサイズの和紙を漉きます。
    ☆できあがった和紙は持ち帰ることができます。
講 師:中村寿生(総合造形専攻 准教授)
材料費:500円(内訳: 和紙原料代)
持参品:手拭きタオル、エプロンなど汚れてもよい服装

和紙を漉いてできた紙に絵を描こう!

実施日:8月1日(水)
時 間:14:00~16:00
対 象:小学4年生~中学3年生
定 員:20名
内 容:ハガキサイズの和紙を漉いて、出来上がった和紙に絵を描きます。
    ☆描くテーマ「百年後に残したいもの残ってほしいもの」当日までに考えておいてください。
講 師:中村寿生(総合造形専攻 准教授)
材料費:500円(内訳: 和紙原料代)
持参品:手拭きタオル、エプロンなど汚れてもよい服装

夏の草花を描く

実施日:8月2日(木)
時 間:10:00~12:00
対 象:小学4年生~小学6年生
定 員:40名
内 容:大学側で用意した草花を描きます。
    そこから自由に発想して自分の思い描く世界にします。
    自分のイメージ・アイデアをもとに空想的な世界をつくってみましょう。
    ☆画材は色々と混ぜ合わせても構いません。
講 師:多田夏雄(総合造形専攻 教授)
材料費:500円(内訳:モチーフの草花代、画用紙代)
持参品:自由な画材(水彩絵具一式、色鉛筆、鉛筆、クレヨン、水性マーカー、油性マーカーなど)
    ☆原則として紙(B3)は用意しますが、希望により持参したもの(夏休みの宿題用紙)でも構いません。

食べ物や葉っぱで布を染めてみよう

実施日:8月3日(金)
時 間:9:30~12:00
対 象:小学4年生~小学6年生
定 員:10名
内 容:私たちの身近にある食材(例: 紅茶、ブルーベリー、ターメリック、
    玉ねぎの皮)と、大学の中に生えている草木をみんなで摘んで煮出して
    液をつくります。何が染まるか染まらないのか、作った液で布を染色し、
    最後にノートに布を貼って結果を整理し1冊の染色ノートを仕上げます。
    実験的な要素も含みます。
講 師:出井麻友美(デザイン専攻 講師)
材料費:500円(内訳: 生地代、染色材料代、ノート代)
持参品:汚れてもよい服装、またはエプロン等、手拭きタオル、ビニール袋2~3枚、
    髪の毛が長い人は髪を束ねるヘアゴム等

石膏でつくる「さかさレリーフ」

実施日:8月3日(金)
時 間:10:00~12:00
対 象:小学4年生~小学6年生
定 員:10名
内 容:粘土板の上にレリーフ(半立体)で模様を描き、石膏を流し込んで作品を
    完成させる授業です。制作対象のものを反転させた状態で考えるため、
    想像力を働かせながらの制作作業となります。予想していたとおりに出来
    上がるかどうかは最後までわかりません。
講 師:吉田利雄(総合造形専攻 准教授)
材料費:500円(内訳: 石膏代)
持参品:手ぬぐい(タオル)、汚れてもよい服装

マンガのキャラクターを作ろう!

実施日:8月3日(金)
時 間:13:00~14:30
対 象:小学4年生~小学6年生
定 員:30名
内 容:食べ物をモデルにして、その特徴を生かしたキャラクターを作ります。
    特徴のとらえ方や、性格づけの方法をおぼえて、自分だけのオリジナル・
    キャラクターを作ってみましょう。
講 師:堀江一郎(マンガ専攻 准教授)
材料費:200円(内訳: 用紙代、モデル〈食べ物〉代)
持参品:筆記具、着色用の色鉛筆、マーカー等

デコクッキー作りをやってみよう

実施日:8月4日(土)
時 間:10:00~12:30
対 象:小学4年生~小学6年生
定 員:12名
内 容:バタークッキーの生地を型抜きし、オーブンで焼きます。
    クッキーを冷まして色づけした砂糖で絵柄を入れて完成させます。
講 師:野澤謙(製菓衛生師ユニット 教授)
材料費:500円(内訳: クッキー食材、包材)
持参品:上履き、エプロン、バンダナ等

災害時にも使えるレシピに挑戦!

実施日:8月10日(金)
時 間:10:00~13:00
対 象:小学4年生~小学6年生の親子
定 員:8組
内 容:災害時にも利用できる調理方法でパスタ料理、サラダ、
    デザートをつくります。
講 師:野澤朋子(調理師ユニット 講師)、塩崎正恵(調理師ユニット 准教授)
材料費:800円(内訳: パスタ、サラダ、デザートの食材)
持参品:上履き、エプロン、三角巾又はバンダナ

プレゼンテーションfor KIDS

実施日:8月20日(月)
時 間:10:00~12:00
対 象:小学4年生~小学6年生
定 員:20名
内 容:プレゼンテーション力は必須スキル。文章の構成と表現について学びます。
    特に表現の部分では、発声、ジェスチャー、アイコンタクトなどトータル的な
    スキルを身につけ「魅せる」プレゼンテーションを目指します。
講 師:工藤敬子(ライフデザインフィールド 准教授)
材料費:無料
持参品:水筒(水などの飲みもの)、動きやすい服装でお越しください。

申込方法等について

本ページ掲載の講座は、すべて「とちぎ子どもの未来創造大学」登録講座として募集を行います。詳しくは、「とちぎ子どもの未来創造大学」ホームページをご覧ください。