調理師ユニットのさまざまな学び
調理師ユニットでは今年度後期、学内外でさまざまな食の学びを実施しました。
○和洋中のサービスとマナー(9月、10月、11月)
日本料理、西洋料理、中国料理それぞれのサービスとマナーを料理店やホテルで体験しました。
○河豚のさばき方を見学(11月)
ふぐ調理師免許をお持ちの日本料理講師・飯野耕一先生実演による河豚のさばきを見学。安全で安心な食事についても学びました。
○学童との交流調理(1月)
調理師ユニット塩崎正恵准教授授業「ゼミナールⅡ」の研究テーマとして作成した「キーマカレー」レシピを小学生も食べられる辛さにアレンジし、小学生と一緒に作りました。安全への配慮し、教えることの難しさを感じました。
最終更新日: 2019.02.06