本学の三つの方針

アドミッションポリシー 入学者受け入れの方針

高等学校等までの学習および様々な活動を通じて、基礎学力、主体的に行動する態度を身につけた、意欲と情熱をもった人を受け入れます。また、基礎的な知識や身近な問題について自ら考え表現できる能力を身につけている、以下のような人の入学を希望します。

【知識・技能】

  • 高等学校卒業程度の基礎学力・知識・技能を有している人。
  • キャリアスキルとしての技能を学修するために必要な知識を理解し身につけている人。

【思考・判断・表現】

  • 問題を解決するための思考力や判断力、表現力を有し、自ら判断して主体的に行動しようとする人。
  • 様々な知識や多様な考え方を理解し、自らの意見を他者に伝えることができる人。

【関心・意欲・態度】

  • 社会問題に関心をもち、地域社会の発展に貢献する志を持つ人。
  • 主体性を持って多様な人々とコミュニケーションをとり、協働して目標を達成する意欲がある人。
  • 本学が求める基礎的知識を身につけるため、入学前学習に取り組むことができる人。

カリキュラムポリシー 教育課程編成・実施の方針

本学が目指す人材を育成するために、教育理念に沿って教育目的・目標に基づく学修成果の達成に必要な教育課程を体系的・系統的に編成し実施します。

【教育内容】

  • 2年間を通じて、学科の教育課程の体系性に基づき、教養科目と専門科目に分けて編成し、専門科目に必修科目と選択科目を配置し教育を実施します。
  • 各フィールドに関する専門知識と実践力を備え、基本的な内容から応用・発展的な内容まで学べるように科目を配置します。

【教育方法】

  • ディプロマポリシーに掲げる身につけるべき力(【知識・理解】、【思考・判断・表現】、【技能】、【関心・意欲・態度】)育成のために、各学年・各学期に講義、演習、実習、実験、実技を適切に配置するとともに、アクティブ・ラーニングを取り入れた授業を展開します。

【評価】

  • 教育の改善が恒常的に実施できるように教育の成果を可視化し、ディプロマポリシーに掲げる能力の修得状況を適切に評価します。
  • 授業科目は、シラバスによって明確化された到達目標と成績評価基準に従い、厳正に成績評価を行います。

ディプロマポリシー 学位授与の方針

建学の精神に基づき、地域総合文化学科として、地域文化の探求と発展を目指し、地域の多様なニーズに応えることができる創造性豊かな人材の育成を図るため、「ライフデザインフィールド」、「フードフィールド」の二つのフィールドを設けています。以下のことを踏まえ、本学では建学の精神である「三敬精神」を実践体得し、所定の単位を修め、豊かな教養と人間性を身につけ、専門的知識・技能を修得した学生に卒業を認定し、短期大学士の学位を授与します。

【知識・理解】

  • 専門的知識を身につけ、社会人として求められる教養を身につけ、理解を深めることができる。

【思考・判断・表現】

  • 問題を自ら発見し、思考・判断をすることができ、課題解決に取り組むことができる。

【技能】

  • 技能や技術の基礎を修得し、コミュニケーション能力を身につけて、これらを活用することができる。

【関心・意欲・態度】

  • 豊かな教養と人間性を備え、生涯にわたり学習する意欲と態度を身につけている。